2016年6月25日土曜日

目標付けとしての漢熟検と漢字教育

2016年度第1回 漢字習熟度検定(漢熟検)
7月17日より始まりますが、ショウインからも
多くの塾生が受検します。

定期テストで目標を定めにくい小学生は、
外部の検定試験を活用すると良いと思います。

特に、小学生の漢字学習法についてですが、
まずは漢字を読めるようにすることです。

意味もわからずに無理やり漢字を覚えようとしても、
なかなかすぐに覚えられるものではありません。

漢字を覚えるには、
まず、漢字を読めるようになることが第一歩です。

漢字が使われている本を多く読ませることが
大切になります。

読書を通じて、同じ字でも違った読み方があることなど、
正しい使い方が少しずつ理解できるようになります。

次に、書き取りです。

実際に書くことは、漢字を定着させるのに効果的です。
漢熟検では、出題の8割以上が「書き取り」問題なので、
しっかりと学んでおかないと得点できません。

漢字ノートを作成して、何回も書かせることが大切に
なりますが、理想は書き順もチェックしながら
勉強することです。

何よりも生涯を通じて、書き順を学ぶ機会は
そうそうあるものではありません。
美しい字を書くためには、正しい書き順が
欠かせません。

ショウインでは、漢字学習の専用ノートがあり、
漢熟検協会の公式ネット教材「文字蔵くん」が利用できます。

1,006の教育漢字(小6までに学ぶ)だけでなく、
常用漢字2,136字を学年に関係なく
習得してもらえたらと思います。

漢字教育にも力を入れて参ります!(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿