2015年6月25日木曜日

これからの英語教育と英検合格目標

2020年から全国の公立小学校で
英語の扱いが大きく変わります。

小3から週1回の英語が必修化となり、
5,6年生では週3程度、英語の授業が入り、
高学年では評価対象科目となります。

移行期間は2018年からスタートし、
自治体の判断によって、
徐々に小3から英語の授業がスタートします。

中学・高校では、英語によるコミュニケーション能力を
養うことが今まで以上に重視されるようになります。

高校卒業時には発表、討論、交渉などができる
コミュニケーション能力を養うことが目標となり、
英語の取得レベルは「英検準1級レベル」まで引き上がります。


英検の話になりますが、
身に付けておきたい級別の語彙力は以下のとおりです。

3級: 2,100語
準2級: 3,600語
2級: 5,500語
準1級 : 7,500語

文法はもちろん大切ですが、語彙力なくして高得点は取れません。
しっかりと語彙を学習することがどの級を学習するにも必須になります。

小学校3年から英語がスタート!
中学で準2級、高校で準1級が合格目標!

ショウインでは、英語教育にもしっかりと力を入れて参ります!

2015年6月20日土曜日

学力差を生む最大要因

ご相談いただく内容で多いのが、
「毎日ほとんど勉強しないこと」についてです。

確かに、お子さんが現在、
小学生で「毎日ほとんど勉強しない」場合、
中学生になってから苦労する可能性が高いと言えます。



なぜならば、中学校の学習範囲は、
英語を除いて小学校の応用だからです。

小学校の範囲の基礎固めができていない場合、
中学校の学習が身に付くことは非常に困難だということ、
さらに、小学校の時に身についた学習習慣は
基本的に中高生になっても大人になっても持続するものです。


全員が強制的に授業を受ける学校以外での過ごし方こそ、
学力差を生む最大要因」です。

これから、あっという間に夏休み期間に入っていきます。
お子さまの勉強習慣でお困りの際は、
ぜひお早めにご相談ください。

お子さまに合った、個別カリキュラムを設計して
指導させていただきます。

2015年6月17日水曜日

「思考回路」と「暗記する回路」を 育む



入塾時や学年変更時に算数・数学の基本単元を
必修として復習させる「ミッションカード」。

ショウインならではの、演習問題を活用し、
学力の穴を作らないようにしています。

ショウインの算数・数学では、
「まちがいノート」の作成を通して、
子どもが学び続ける上で必要となる
各種の「能力」を養えるようになっており、
まさに「学習脳」育成プログラムとなっています。

勉強を真剣にしたことのない子どもは、
思考回路ができあがっていません。

ショウイン式では、学力向上のために、
小学生なら算数、中学生なら数学と英語の
指導を徹底して、「思考回路」と「暗記する回路」を
作っていきます!

2015年6月10日水曜日

人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣りを教えれば一生食べていける

今まで暗記が苦手だったけど、
ショウインでは正解しないと先に進めないので、
何度も何度も繰り返し勉強することにつながって、
社会の歴史や英単語などをどんどん覚えられるようになった。

これは、ショウインで学ぶ中学生の声です。

この子は「覚えてもすぐに忘れてしまう」という悩みを
抱えていて、保護者様も社会・英語で得点できないことに
不安をお持ちでした。

この子は、

・目標を持ってゴールをめざせること
・素直なこと
・勉強習慣が身に付いていること

はクリアーしていたので、学習サポートとしては
具体的に暗記のコツさえつかめれば、
学力は必ず伸びると確信していました。


そこで指導ですが、暗記に自信がない人は、
自分だけが「覚えが悪い」「忘れやすい」と
思い込んでいる傾向があります。

まず、「人間誰しも忘れる」という点を
確認した上で指導を開始します。


長期記憶につなげるためには、

・学習した日の夜
・その翌日
・一週間後
・一ヶ月後

といった、最低4回の復習(刺激)は必要です。
1回クリアーした単元でも、弱点箇所については
最低4回は取り組んでおきたいところです。

またショウインの場合、学習システムを使うことに加え、
ノート学習も徹底しています。
ノートにまとめた内容を、声に出して何回も繰り返し、
正しく読むことが効果的です。

・目からの刺激
・音で耳からの刺激
・口で言うことでリズム音程ができる

のように、同時に3か所が刺激され、
大変効率よく復習ができます。

人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、
釣りを教えれば一生食べていける


ショウインでは、子どもの自立学習力を育み、
具体的に学力を向上させます。

2015年6月3日水曜日

ショウインのノート学習法

ショウインの算数・数学では、
「まちがいノート」の作成を徹底しています。

間違えた問題をしっかりと整理し、
次は間違えないようにするためです。

そして、世界唯一の
「自分にあったオリジナル参考書づくり!」
という点にも価値があります。



また、ショウインのノート学習法では
次の点を育みます。

●書く力
●問題に向き合う力
●解説を読み解く力
●反省する力 (なぜ間違えたか?)


これらの力を、間違える度に徹底して伸ばすので、
学力がつかないわけがありません。


さらに、プラスアルファですが、
できればノートには「教訓」も含められると理想的です。

たとえば「方程式の解を求めたら必ず代入して確かめる」
などがあります。目的は、正解率を高めるためですが、
何よりも「気づける力」を学習者本人が自覚できることは
勉強のモチベーションを大いに高めてくれます。

私達、学習サポーターとしても、
子供達のノートから把握できる、ほめ伸ばしのポイントを
これからの大切にしていきたいと思います!