2015年8月30日日曜日

ショウインへ入塾を決めた方に見られる傾向

今月も多くの方に体験学習及び入塾を決めていただいておりますが、
ショウインへ入塾を決めた方に見られる傾向があります。

それは、過去に一斉授業タイプの他塾に通ったけれども
全く成果が出なかったケースです。

業界に身を置く人間の立場としてハッキリ言わせてもらえば、
成績の悪い子は一般の学習塾の授業(一斉授業)には
ついていけません。

学習塾も成績ごとにレベル分けをしますが、
それでも一斉授業であれば、学力のバラツキをカバーしようがない
のが現状です。

さらに、一斉授業型の学習塾は、成績の良い生徒と悪い生徒
を比べた場合、「合格実績をつくる」といった広報面に注力するあまり、
良い生徒を優先する傾向にあります。
つまり、一度落ちこぼれると、そのままズルズルいってしまう
可能性をはらんでいるのです。

成績が極端に悪い生徒の場合、中3でも中1の学習単元から
戻ってやりなおす必要がありますが、ショウインでは、
生徒それぞれの弱点箇所を単元レベルで「見える化」し、
何回も演習ができるように、学習システムで環境を整備しています。

本当に多くの保護者様に
  「私が子どもの時にこんな学習塾がほしかった!」
と喜んでいただいています。

正しい学習方法で育む、お子様の「自立学習」。
「自立学習のショウイン」をしっかり広げて参ります(^^)\

2015年8月19日水曜日

3つの効果的な褒め方

当ブログでも、お子様へのほめ方が
非常に重要であると書いてきましたが、
家庭教育としても、勉強モチベーションのアップとしても
何より「継続できる」ことが大切です。

ぜひ、下記の参考にしていただければと思います。


◆3つの効果的な褒め方

1) 結果ではなく、ここまでの過程と努力を褒める

→ やった事の結果ではなく、目標に向かって
  チャレンジした事を褒めます。すると、お子様は
  新しい事に挑戦する喜びを感じるられるようになります。


2) 「頑張ったことを明確に思い出させる」質問をする

→ 「どんなことをやったの?」「どんなことが楽しかった?」
  と質問をして、お子様が喜んで話をするに仕向けます。
  お子様の積極性を引き出します。


3) 行動を褒める

→ 具体的な行動を褒める事で、これから待っている
  多くの困難にも立ち向かえる「行動力」がつきます。
  「小さな成功の積み重ね = 自信」です。


私たち、ショウインの学習サポーターとしても、
上記の点を注意して鋭意対応して参ります!

2015年8月9日日曜日

夏休み期間は、普段なかなかできないことをドンドンやっておく

暑い日が続きますが、
皆さんは夏バテしていませんか?

もし、夏バテしていなければ、
夏休み期間は、普段なかなかできないことを
ドンドンやっておくと良いと思います。

例えば、読書。
普段は放課後のクラブ活動や習い事で
ゆっくり読書する時間が取れないでしょう。

夏休みなら十分に時間をかけて、
書物に接することができます。

どの教科についても基本となるのは国語力です。
総合的な学力アップにつながることはもちろん、
心身をリラックスさせてくれる効用もあります。

自分が興味のあるジャンルのもので良いので、
まず一冊読破してほしいものです。

本を買うのにお金(お小遣い)がかかると思う人は
ショウインの授業が始まる前に、
涼しい図書館にちょっと行ってみてはどうでしょうか。

どんな本を読んだか、先生に話してもらえたら
本の理解度アップにつながりますし、
何よりも相手に伝えることが楽しいはずです。

学んだことは、ドンドン外へ発信していきましょう。
問題をたくさん解くことはアプトプット学習ですが、
人へ教えたり、話すこともアプトプット学習です。

アウトプット学習こそ、学力の定着に欠かせない
学習プロセスです。

2015年夏、
思い出に残るインプット学習&アプトプット学習を。

学習サポーターとしても、楽しい話ができるように
しっかり夏を味わいたいと思います^^